お客様から質問 技術編





【お客様からのご質問にお答えします】

先日技術練習やケアについて質問がありましたので当店の技術を簡単に記載しました!
目的はお客様が心地よく気持ち良く
受けて頂く事。より心地よく満足して
ご利用いただけるように色々な技術を使っています。
例えば
「肩」僧帽筋は脂肪が多く
筋肉が深いのでちゃんと筋肉を捉える前に
動かしたり浅い施術を行うと
脂肪が「つねられたような痛み」がでます。
筋肉が痛い効いているというより
脂肪の痛みになります。
首と肩の付け根(肩甲挙筋)もアプローチしたいところですがここも、僧帽筋や脂肪などで押しづらい箇所になり、普通に押すと
何も感じない事が多いです。
この場合、僧帽筋をめくり又はずらして
から肩甲挙筋に触れるだけで、強く押すより
効きます。
なので「力や強押し」などする必要がなく
安心安全にご利用できます。
筋膜にちゃんとアプローチができれば
力など必要なく、
一般的に言われる「強押し」より
断然触れるだけで効いてきます。
当店ではこのように技術やテクニックを使い
お客様が気持ちよく、より効果的に持続的に
良い状態を維持できるように心がけています。
最後に「圧の強度」
深くアプローチしますとより効きますそして
緩みます。(ストレッチと同じです
浅くアプローチすれば心地よいくらいできるすが緩みは遅いです=良い状態の持続時間が減ります。
例
深め=5〜7日良い状態(緩んでいる
浅め=1〜2日良い状態
こちらは好みもまりますので
お客様自身が受けやすいケアが良いと思います😊

この記事へのコメントはありません。